2021年3月25日
日本人の愛する良質な針葉樹「桧」
桧の魅力1:独特な芳香成分
消臭効果を活かして靴箱にもおすすめ
独特な香りのある木は多くありますが、中でも桧の香りは別格に愛されています。
おそらく日本で生まれ育った人なら一度は嗅いだことがあるのではないでしょうか。
桧には複数の芳香成分が含まれていて、抗菌・防虫などの実用的な効果や、
リラックス、リフレッシュなどの効果が知られています。
実際に桧を使ってDIYをすると、桧の良い香りが部屋中に漂います。
揮発性の成分なのでだんだんと薄らいでは行きますが、使っている間香りを楽しめますよ。
桧の魅力2:綺麗な木目と優しい色
色も木目も杉よりはソフトな印象です
桧は杉と同じく針葉樹なので、比較的木目がはっきりとしています。
板目の木目がとても綺麗なので、天板などに使用しても見栄えのある仕上がりになります。
杉と同じく赤身・白太がありますが、製材したての赤身部分は綺麗なピンク色で、
全体的に杉よりは木目も色も白っぽく、コントラストが優しいのが特徴です。
桧の魅力3:DIYの用途が広い
神社の神事用の釜蓋の制作報告がきたことも!
桧は古来から日本で様々な用途に使われてきた木材です。
世界最古の木造建築である法隆寺は、桧で建造されているのは有名な話。
お客様からいただく作品も、オーソドックスなテーブルやカウンターだけでなく、
お風呂のすのこや神棚、寿司型など本当に多岐にわたります。
材質的にも、他の針葉樹と比較すると堅く、ハードウッドよりは軽い、
使いやすい堅さと腐りにくい材質なのも理由として挙げられるかもしれません。
マルトクショップの「木材を使った自慢の作品」ページでは、個人の趣味の作品から
プロの施工事例まで、1000件以上の作品を掲載しています。ぜひご覧くださいませ。
今回は古くから日本で使われてきた国産材、桧をご紹介しました。
樹種によって大きく違う木の色や木目。ぜひ自分の好きな木を見つけてみてくださいね。
木材のコーディネートやおすすめなど、ぜひお気軽にお問い合わせください。
作品の写真を送れば次回5%OFF!
マルトクでお買い求めいただいた木材の、「その後」をお送りください。
お送りいただいたお客様はもれなく全員、
次回購入時にフリーカット木材5%OFFさせていただきます!
新商品続々追加!「m3PRODUCT」
「 DEY ( DEsign Yourself = 自分自身でデザインする) 」オーダーメイド家具。
幅・長さ・奥行き・樹種などの要素を自分自身で自由に簡単にデザインすることができます。
■配信元:株式会社マルトク
〒761-8031
香川県高松市郷東町796-50
TEL:087-882-1345
FAX:087-882-1347
MAIL:shop@woodworks-marutoku.com
HP:https://shop.woodworks-marutoku.com/
■SNSも日々更新中!
マルトクショップは、木材(無垢材・集成材・積層材)のフリーカット販売・床材(フローリング材)の通販専門店です。
無垢材・集成材をお好みの寸法にカット、木材のサンプルを送料無料でお届け、施主支給など、お客様のニーズにあわせたプランをご用意しています。
定休日は、お電話での対応はお休みさせていただいております。サイトからのご注文・メールでのお問い合わせは24時間受け付けておりますが、ご連絡は翌営業日になりますのであらかじめご了承ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コンテンツ
© 2025 MARUTOKU LUMBER Co., Ltd. All Rights Reserved.