2020年3月12日
人気のあの木はどんな植物?産地や特徴の話:針葉樹編
マルトクショップで日々扱っているさまざまな木材。
様々な国で育てられ、木材に加工された状態で私たちのところへやってきます。
今回のメールマガジンでは、木材になる前の人気樹種は、どんな木なのかをご紹介します。
日本で取れる針葉樹の内、材質が特に優れ、愛されている木材「桧」。
仕上りの美しい光沢と独特の芳香が特徴で、古くから日本では使われてきました。
世界最古の木造建築と言われる法隆寺が桧で建てられているのは有名です。
桧は杉と同じく赤白混合の木材ですが、塗装前は赤身部分が淡いピンク色をしています。
杉よりも多少表情はやさしいですが、材質は杉よりは堅いです。
適度な硬さ、重さなので用途が広く、DIYには適した木材と言えます。
そして一番アピールしたいのはアロマテラピーにも使われるその香り。
製材したばかりの桧の良い香りは他の木には無い魅力です。
米栂という木材は、日常的に木を扱っている人でなければあまりピンとこない名前かもしれません。
米栂は英語では「ヘムロック」と呼ばれ、北米産の松の仲間です。
日本が北米から輸入している木材は多岐に渡りますが、流通量が一番多いのがこの米栂です。
米栂が多く使われる理由は、その扱いやすさにあります。
柔らかくて加工性が良く、柾目で製材できるため、建材から内装材まで幅広く使えます。
針葉樹特有のヤニも少なく、無臭であることから使う場所を選ばない優秀な木材なのです。
加工が簡単なので、DIYにもおすすめですよ。
日本は世界でも有数の森林大国ですが、日本で生産される木材の50%以上は杉です。
写真のような、とんがったフォルムの木が並んだ森を見たことは無いでしょうか?
日本の里山ではよく見かける風景ですが、これこそが杉の植林地です。
今の季節だと、花粉症の人は遠慮したい風景かもしれませんね(^^;
杉材はほかの多くの針葉樹とおなじく、比較的軽くて柔かい木材です。
たくさんの空気を含んでいるので、あたたかく優しい肌触りが最大の特徴です。
赤身部分の色が濃く、はっきりした木目で板目で使えばダイナミックな表情を楽しめます。
マルトクショップは、木材(無垢材・集成材・積層材)のフリーカット販売・床材(フローリング材)の通販専門店です。
無垢材・集成材をお好みの寸法にカット、木材のサンプルを送料無料でお届け、施主支給など、お客様のニーズにあわせたプランをご用意しています。
定休日は、お電話での対応はお休みさせていただいております。サイトからのご注文・メールでのお問い合わせは24時間受け付けておりますが、ご連絡は翌営業日になりますのであらかじめご了承ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コンテンツ
© MARUTOKU LUMBER Co., Ltd. All Rights Reserved.