日本では古くより建築材、家具や建具等に珍重されてきた高級材です。強靭で耐久性に優れ実用性が高く、木目も美しいことから国内最良の広葉樹として扱われてきたという歴史もあります。
材質は非常に重硬で、材によって差はありますが比重はナラ(オーク)にも勝ると言われています。黄褐色の材色と木目の美しい木材です。
学名 | Zelkowa serrata |
---|---|
英名 | Japanese Zelkova |
その他の名称 | ツキ、槻 |
科目 | ニレ科 |
分布・産地 | 北海道、本州、四国、九州さらにサハリン、中国、朝鮮に分布 |
材色 | 心材:くすんだ褐色 辺材:くすんだ白色 |
木材 | 肌目は粗、木目は直通 幹にこぶがあるような場合は、「杢」があらわれ、美しい「杢」があると高価になる 成長により材質は変わるが、基本重硬で、加工のしやすさは中庸 |
気乾比重 | 0.69 |
用途 | 寺社建築、家具、臼、杵、電柱腕木、太鼓の胴、器具、彫刻等 |
メモ | 日本を代表する高級木材 |