学名 | Juglans nigra |
---|---|
英名 | Walnut(Black walnut) |
その他の名称 | American black walnut |
科目 | クルミ科 |
分布・産地 | アメリカやカナダ東部の分布 |
材色 | 心材:チョコレート色から紫赤色、紫黒色 辺材:淡色 |
木材 | 肌目は粗の方であるが、一定している。木目は通直 乾燥は干割れや劣化をさけるため、慎重に行う必要があるが、乾燥後はほとんど狂いを生じない 加工は容易で、加工していて楽しい木材である ステインや艶出し材もよく吸収し、すばらしい仕上がりが可能 枝木の分かれ目の部位をクロッチウォールナットといい、模様が美しく、採れる量も少ないため価値が高い |
気乾比重 | 0.62 |
用途 | 高級キャビネット、家具、内装建具、ボート建造、楽器、ろくろ細工、彫刻等 |
メモ | 世界の3大銘木のひとつ |