2019年2月22日
いつもお世話になっております。
本日10時よりマルトクショップにて回線工事を行います。
その間30分~1時間程度 お問い合わせ等の対応ができない状況となります。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2019年2月21日
いつもお世話になっております。
スタッフのIです。入社して1年が経ちました。
現在NC加工の担当をしています。加工の技術をどんどん上げて行きたいです。
今回紹介するのは、どでかいウォールナットの耳付き加工をしたときの様子です。
なかなかに大変でしたが頑張って加工できました。
お客様により素敵な商品をお届けできるよう努力していきます。
2019年2月19日
中学3年生の息子が美術の授業で作成した『香川漆器』のトレーを持ち帰ってきました。
伝統工芸士の指導を受けながら漆器作りを体験しました。
仕上がりまで約2ヶ月かかったそうです。
漆の表面の仕上がりは満点でした。ちなみに使った木材はラワンの様です。
これからも香川の伝統工芸を大事にしてもらいたいと願っています。
香川漆器とは・・・
江戸時代、高松藩主である松平家が、茶道・書道に付随して振興・保護したのが始まりで
す。江戸後期には、香川漆器の始祖と言われる玉楮象谷(たまかじぞうこく)が、中国伝
来の漆技法に独自の技を加えて新しい手法を創案。現在まで受け継がれ、蒟醤、存清、彫
漆、象谷塗、後藤塗の5つの技法は、国の伝統的工芸品に指定されています。(http://www.pref.kagawa.jp/keiei/dentou/dentou.html#01)
・General Production Process / 制作工程
形をつくる → 漆を塗る → そのまま完成 or 模様をつけて完成
樹木は大きく分けて、針葉樹と広葉樹に分けられます。
広葉樹は一般的には硬材とされて変化に飛んだ木目が得られるが
木肌は粗い性質があります。
針葉樹は柔らかく割れやすい性質がありますが、きめ細かな滑らかな木肌になっていま
す。
日本人は古くから木肌が細やかな杉やヒノキ、松などの針葉樹を
漆器の材料として好んできました。
そのほかケヤキ、トチ、ブナ、カツラなどが広く使われています。
(http://aizu-japan.com/urushi-process/kiji)
2019年2月19日
お世話になっております。
先日お頼みしたナラの天板でデスクが完成しましたので添付致します。
BY B.Herring Tailor様
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料名:【国産材】ナラ(節・白太あり) 無垢板フリーカット 25×600×1400mm 金額:18,970円
78806
素敵なお写真ありがとうございます。
ナラの節は、好きな人にはたまらない魅力のひとつでとても人気があります^^
素敵なショールーム、ぜひお邪魔してみたいものです。
2019年2月19日
ハードメープルとウォールナットの無垢材を使ってテレビ下カウンターと
ケーブル収納ボックスを作ってみました.コンセント周りもスッキリして,
壁掛けにしたことで床掃除も楽です.荏油で仕上げました.
加工精度には大変満足しています。
BY N様
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料:
ハードメープル 無垢板フリーカット 20×140×450mm+加工 金額:1,870円
ハードメープル 無垢板フリーカット 20×150×410mm+加工 金額:1,750円
ハードメープル 無垢板フリーカット 20×120×270mm+加工 金額:940円
ハードメープル 無垢板フリーカット 20×150×160mm+加工 金額:710円
ハードメープル 無垢板フリーカット 20×150×230mm+加工 金額:980円
ハードメープル 無垢板フリーカット 20×150×410mm+加工 金額:1,680円
ウォールナット 無垢板フリーカット 20×270×450+加工 金額:5,950円
ウォールナット 無垢板フリーカット 20×20×200mm+加工 金額:950円×3
ハードメープル 無垢板フリーカット 30×150×2400mm+加工 金額:17,250円
ウォールナット 無垢板フリーカット 16×30×300mm 金額:360円
ウォールナット 無垢板フリーカット 23×300×550mm+加工 金額:8,000円
72703 71975
まるで備え付けのように洗練された仕上がりですね!
メープルとウォールナット、コントラストが綺麗で私も好きな組み合わせです。
お褒めの言葉もありがとうございます。今後も精進してまいります!
2019年2月19日
概ね満足しております。
IKEAの棚にはめ込んで使っております。
面取り・ウレタンニスは自前で行いました。
硬さや手触り、集成且つアカシアならではの柄の暴れっぷりは良いです。
気になる点は以下です
・埋め木(?)に用いられている黒い材が、完全フラットではない
・集成材の継ぎ目が、たまにフラットではない
・ウレタンを掛けていない無塗装板が、反る・・・裏返しておくと、戻ったりしますので調整中。
なかなかナイーブな材料ですがそこが良いですね。
またよろしくお願い致します。
BY I様
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料:
【NEW】アカシア 集成材(積層材)フリーカット 25×800×1600mm+加工 金額:11,800円
【NEW】アカシア 集成材(積層材)フリーカット 25×800×600mm 金額:3,900円×4
80144
アカシアは個性的な木目で最近大人気です^^
ご指摘の通り補修が多くなるのが欠点ではあるのですが、その分お値段で頑張らせていただいています!
より補修も美しく仕上げられるよう、日々改善して参ります。
ウレタン塗装は両面に行うと、反りが軽減されますよ。ぜひまた次回作もお待ちしています。