2018年4月 2日
今回はフォークリフトの紹介をします。
どうですかこのカッコ良さ。
フォークリフトは主に木材の運搬に使用しています。
私はマルトクに入社してから乗りだしたのですが
最初は結構怖かったです。
重さ1~2tの材を動かすのですが慣れるまで
ビビりながら動かしていました。
これぐらいはオチャノコサイサイです。
でも何年も乗っているとヒヤッとすることも
ありました。このブログを書いて今後さらに安全運転
で作業せなあかんと思いました。
最近はここに乗ると落ち着きます。
材木屋は重量物が多いのでこれからも安全運転で
仕事をします。
2018年3月30日
いつもマルトクショップをご覧いただき、ありがとうございます。
ここ数日ですっかり暖かくなり、高松の桜は見ごろを迎えています。
今日は、清掃の時間に休憩室のテーブル天板の再塗装をした様子をレポートしようと思います♪
ウォールナット無垢材の自然塗装の天板です。社員が毎日弁当を食べ、容赦なく水拭きすること数年。
いい感じにダメージを受けています。。。
塗料を小出しに容器に出して、ウェスで塗りこんでいきます。
自然塗料は少量でよくのびるので塗りすぎ注意です。量が多すぎると乾燥に時間がかかります。
塗りこんだら今度は乾いたウェスで拭き取って行きます。
あくまで簡易的な再塗装ですのでムラも見えますが、見違えたのではないでしょうか!
塗装後は窓全開で乾燥させます。
今回は汚れの目立ちにくいウォールナット材でしたのでしませんでしたが、汚れがひどかったり、木材の毛羽立ちが目立つ場合はサンディングしてからの再塗装が必要です。仕上がりの完成度が全然違いますよ^^
詳しくは、もくもく通信に記載していますのでご参照ください。
2018年3月26日
今週の日曜日、峰山ではちみつを製造販売しているミネックさんのマルシェに参加しました。
こんな看板が出てました。
会場は山の中
今回作ったのは小物置きとアクセサリー
一生懸命作ってます!
そして今日も多くの笑顔に出会えました(笑)
2018年3月23日
いつもマルトクショップをご利用いただきありがとうございます。
スタッフのTです。
マルトクでは木工教室やマルシェを開催していますが、その際にご家族で参加している姿を多く見かけます。
そんな姿を見ていて思い出すのが今から30年以上前のことです。
小学生低学年のころ地元のホームセンターが開催していた木工教室に父親と参加してマガジンラックを作りました。
ただ組むだけでは物足りなかったので鳥の絵を描いてみたり・・・
おかげで特別賞を受賞しました。
さすがに少々汚れが目立ちますが30年以上経ってもしっかりとしていて十分使えていますし
何よりいい思い出になっています。
マルトクで木工教室を開催する際には是非ご家族でご参加ください♪
2018年3月20日
いつもマルトクショップをご利用いただきましてありがとうございます。
スタッフのSです。
今回の内容は、社内研修の誉め言葉セミナー第二弾です。
2回目なので説明は省きますが、
前回から「自分が人に言われて嬉しい言葉のカード」が変わった人もいました。
セミナーは最終を迎えましたが、自分は今まで人に言われて嬉しい言葉は
何だろうかと考えたことはありませんでした。
しかし今回、気づくことが出来て嬉しかったですし、何よりもスタッフの間でセミナーを通して
笑顔が増えた事やコミュニケーションが良くなった事などがあってとても楽しかったです。
会社だけでなく、家庭や友達の間でも実践をして、もっと絆が深まれば無駄ではないなと思います。
マルトクでは社員研修として様々なセミナーに参加しております。
また、皆さまにお勧めしたい内容があればご報告させていただきます。