スタッフブログ

  1. HOME »
  2. スタッフブログ »
  3. ハギ加工の種類について  その3

スタッフブログ

ハギ加工の種類について  その3

2018年5月 8日

いつもマルトクショップをご利用いただきありがとうございます。
前回、ビスケット加工ハギについて紹介しました。
今回はフィンガージョイントハギについて説明させて頂きたいと思います。


フィンガージョイントハギはまずカットしている木材に専用の機械で溝を掘ります。

S__32727051.jpg
S__32727053.jpg
次に専用ボンドをつけていきます。

S__32727055.jpg

最後に油圧プレスで絞めていきます。
※この時にズレなどがないように注意します。


S__32727057.jpg

基本ハリは高周波で貼りますがご要望に応じてフィンガージョイントハギでもできます。
以前の記事には高周波ハギやビスケット加工ハギの紹介もしていますのでもしよければご覧ください。

その2の記事はこちら

その1の記事はこちら

 

ページTOPへ