2008年7月 9日
昨日、T様邸の棟が上がりました。
7時45分ごろ、まずは柱からスタート。その後、梁や桁が次々とレッカーで持ち上げられ組み立てられていきました。
2時ごろに少し雨が降りましたがその後は上棟式までは天気も順調に推移してくれました。でも暑かったです。
たってみると、いやー大きいですね。でも開放間のある家になるのでしょうね。
明日から屋根仕舞です。大工さんがんばって!
2008年6月24日
飲食店用のカウンターを納入させて頂きました。
長さが6600mmと大きいことからボルトで2枚をついでいます。
完成したら写真UPします。
ブビンガという木です。
ボルト2箇所でがっちり固定
2008年6月23日
木製サッシに苦労して外壁の仕上げが遅れてしまったのが原因でやっと足場を取ることができました。 白い外壁に木材の手摺などが自分で言うのもなんですがカッコいい!
そんなこんなでまだ中の塗装とか美装とか残ってますが完成も真近になりました。
養生とかしててまだまだですが、内覧希望の方は是非どうぞ。
連絡先 090-3785-6015(中島)
2008年6月22日
木材を納入させて頂いた新築の家を見学させて頂きました。
階段材や造作材(枠材、サッシ枠、巾木など)を納入させていただきました。
機能性はもちろんデザイン性も素晴らしい綺麗なお家でしたよ。
階段は集成材を使用しています。
2008年6月21日
薪ストーブが設置されました。
薪ストーブに初めて出会ってから約2年、イベントなどで出会う回数を重ねるごとに惹かれていきました。 ただ単に暖を取るだけでなく料理も楽しめ炎も楽しめる。そして環境にも健康にも優しい言うことなしです。 今年の冬は贅沢な冬を過ごせそうです。