1. HOME »
  2. お知らせ

お知らせ

新潟県中越沖地震

2007年8月 4日

ARTISANメンバーの前川さんと十河さんが新潟まで視察旅行に行きました。
悲惨な写真の数々に息が詰まる思いになりました。私も阪神大震災のときに仮設住宅をつくりに行った経験がありますが、 その時のことが思い出されました。明日はわが身と考えていい家作りにをしていきたいもんです。

遅ればせながら募金をしてみました。

yahoo!に登録されている方はこちらから募金できますよ。
こちらをクリックしてください

WEB SHOP グランドオープン

2007年8月 3日

7月上旬にこそっとオープンしてましたが(怠けて商品を充実させることができずにいました)マルトクショップがグランドオープンです。
まだまだのせたい商品もあるのですが、すこしづつ充実させていきます。
手に入りにくい木を使ってDIYをしたいという方は是非、ご利用ください。

https://shop.woodworks-marutoku.com/ こちらをクリックしてね!

トーヨーキッチンにて

2007年7月12日

今日、ARITISAN.WORKSの勉強会がトーヨーキッチンにて行われました。

トーヨーキッチンさんの” 我々は流しを作っているのではないインテリアの一部を作っているのだ” というこだわりを説明いただきデザインに対する意気込みがひしひしと伝わってきました。

特にナンバーワンを目指すのではなくオンリーワンを目指すのだという姿勢はキッチンの講習に来たというより経営の講習に来たような感じがしました。 とにかく、3Dシンクとかデザイン性とか細部へのこだわりとか一見の価値ありです。お勧めします。

 

内覧会終わりました

2007年6月26日

ちょっと報告おくれますが、先週の金、土、日で行いましたARTISAN.WORKSの内覧会が終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。木のある暮らしを体験された方、どうでした?新築独特のにおいがなかったことに気づきまいたか。
木はマイナスイオンを発生してるのでいやな匂いとかを吸収してくれんです。 そんな体験しないと分からないことを感じてもらえていたらいいなと思います。体験されなかった方、次のイベントの時は是非お越しください。

本当にありがとうございました。四国の森林ツアーとか考えてるので興味のある方はご一報ください。

いよいよ内覧会です。

2007年6月22日

おはようございます。いよいよ今日は内覧会です。
木のある暮らし、きっと気に入ってもらえると思います。
準備万端皆様をお待ちしております。

 

‹ 前へ 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55
ページTOPへ