2008年4月25日
内装の壁は漆喰系の塗り壁にすることにしました。
パターンをいろいろつけれるのでシンプルだけどやわらかい表情が出ます。
また調湿作用もあるので健康面にもいい素材ですよ。
木のあらわしも多いので本当に自然素材いっぱいの空間になりそうです。
2008年4月11日
ノースパイン(赤松)集成材を使ってオリジナルの収納棚を作りました。
考えるのは大変ですが、大変だからやっぱりいい。使い勝手もバッチリの収納棚になりそうです。
赤松集成材フリーカットの購入は、マルトクショップで
2008年4月11日
長男がめでたく小学校に入学しました。
ほんとに大きくなったものだと思います。ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな子供たちのために、できることをやっていかなくては地球はどうなるのなんて考える今日この頃です。
2008年4月 7日
前面は塗装壁にすることにしました。
なのでモルタル壁を下地にしました。左官屋さんの仕事になります。
手間がかかりますがいい家を作りたいので協力お願いします。
2008年4月 1日
日曜日に家族でオリジナル家具用の赤松集成材に塗装を行いました。
長男も塗装屋さんにチャレンジです。きっといい思い出になるでしょうね。