木の基礎知識 マルトクショップ「もくもく通信」

ズバリ!コストパフォーマンス良好な木材

2023年6月22日

マルトクショップには日々たくさんの皆様が訪問して来てくださいます。その多くのお客様が検索エンジンにて検索して来てくださるのですが、「木材 価格」「木材 ランキング」なんてキーワードでご訪問いただくお客様は非常に多くいらっしゃいます。以前高級木材についてご紹介させていただいたので、今回の更新ではコストパフォーマンス良好な木材についてご紹介しようと思います。

▼関連更新

DIYなら手が届く?憧れの高級木材

 

目次

 

ズバリ!コストパフォーマンス良好な木材

 

木材は高い?安い?考え方は人それぞれ

 

リーズナブルな木材と高価な木材の違いは?

 – 1.同じ樹種で比較するなら価格は無垢材>集成材が多い

 – 2.広葉樹よりは針葉樹が安い

 – 3.成長の早い樹種・副産物

 – 4.節有り・白太有り材

 

ズバリ!木材の価格ランキング

 – 無垢材編:国産杉はDIYの強い味方

 – 集成材編:価格重視なら集成材が強い!

 – ハードウッド編

 

【終わりに】価格はDIYの大切な要素。ぜひ参考にしてみて

 

 

 

 

 

 

 

 

ズバリ!コストパフォーマンス良好な木材

 

木材は高い?安い?考え方は人それぞれ

 

何十年という月日を成長した木材は貴重なもの

DIYや内装の素材として、無垢材・集成材と言われると「高いもの」であるという意識が一般的にはあるように思います。比較対象にもよりますが、やはり合板やプラスチック等の大量生産が可能な素材と比較してしまえば、やはり木材は高価であると言えると思います。木材は元はと言えば生き物。成長の早い樹種でも数十年、広葉樹であれば100年単位の年月をかけて成長した樹木を切り倒し、製材すると考えれば、工業品と比較して高価になりやすいのも頷けるかもしれません。

とは言っても、少しでもお手頃に良いものを使いたいのが人間の心理。今回のもくもく通信では、比較的リーズナブルに使える、かつ高品質な人気樹種をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

リーズナブルな木材と高価な木材の違いは?

 

1.同じ樹種で比較するなら価格は無垢材>集成材が多い

タモは高級材ですが集成材は意外とお値打ち

好きな樹種があったり、こだわりたいけど予算オーバーだな…と感じた場合には、同じ樹種の集成材の価格をチェックしてみると良いかもしれません。集成材ならなんでも安い訳ではなく、もちろんウォールナットの集成材と杉の無垢材であれば前者の方が価格は高くなるのですが同じ樹種、同等のグレードで比較すれば割と多くの場合無垢材よりも集成材の方がリーズナブルになります。(一部例外の樹種もあります。)

 

樹種 無垢材 集成材
ウォールナット 15,380円 8,930円
タモ 9,820円 4,690円
桧(無節) 9,660円 6,120円

30×300×1000mmでの価格比較 

一つひとつのピースが小さい集成材は、無垢材なら使えないような規格外の材も有効活用して生産されるので、無垢材よりもリーズナブルで環境に優しい木材と言えるかもしれません。

 

2.広葉樹よりは針葉樹が安い

綺麗に手入れされた杉の植林地(岡山県)

平均的な話で言えば、針葉樹の方が広葉樹に比べ安いことが多いです。理由として一番大きいのは成長速度の違いがあり、30~40年で木材として使用できる針葉樹と比べて成長に100年、200年単位の時間を要する広葉樹はその分価格が高価になりやすいです。(例外として、屋久杉や木曽檜など、ブランド化している産地の針葉樹や需要の高い樹種は高価です。)

 

お手頃樹種TOP5 価格 種類
ゴム集成材 3,230円 広葉樹
メルクシパイン集成材 3,330円 針葉樹
ノースパイン集成材 3,330円 針葉樹
ラジアタパイン集成材 3,440円 針葉樹
杉(節有)無垢材 5,130円 針葉樹

30×300×1000mmでの価格比較  

また日本国内で言えば、国産材の代表格である杉・桧は日本国内で植林、伐採されているのに対し広葉樹の多くは輸入材です。流通コストや為替の影響で価格が上下してしまうという事情もあります。

 

おすすめ針葉樹

国産杉

日本で生産される木材の実に50%を占める、代表的な国産針葉樹である。コスト面では無垢材でも他樹種の集成材並みのコストパフォーマンスで、DIYユーザーの強い味方と言える樹種です。ある程度空気を含んだぬくもりの感じられる質感とはっきりとした木目が特徴的で、棚板や日曜大工にも大活躍の樹種です。

杉 樹種紹介ページを見る

 

国産桧

国産の木材と言われると真っ先にが思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか?根強い人気のある桧は無節の無垢材であればなかなかの高級樹種ですが、集成材なら意外とコストパフォーマンスの良い樹種。うっすらピンクがかった色をしていて杉よりは固いので、天板として使用される方も多いです。集成材でも桧の良い香りは楽しめますよ。

桧 樹種紹介ページを見る

 

メルクシパイン(集成材のみ)

木目の強い樹種が多い針葉樹のなかで、比較的木目が穏やかで何にでも使いやすいのがメルクシパインです。インドネシア原産の松の木で、黄色っぽい明るい色をしています。そのまま使用しても、着色しても綺麗に仕上がる汎用性の高い樹種です。

→メルクシパイン 樹種紹介ページを見る

 

 

 

 

3.成長の早い樹種・副産物

ゴム集成材のシェアデスク

少数ではありますが、広葉樹でも比較的安価な樹種は存在しています。マルトクショップ で取り扱っている樹種で言えば、アカシアゴムは材質に優れたハードウッド でありながらリーズナブルな樹種。(どちらもマルトクでは集成材のみの取り扱いです。)

この二樹種に関しては、「木材利用以外の目的がある」というのが価格が抑えられている理由となっています。コスパ最高なハードウッド として人気なゴム集成材は、天然ゴム生産の際に樹液を取った後の木を再利用した、言わば副産品。最近人気急上昇のアカシア集成材に関しては、成長が早く大気のCO2削減に有効であるという理由で植林が推奨されている樹種です。針葉樹と同じく成長が早いので、自ずと価格が抑えられている結果になっています。

 

おすすめ樹種

ゴム(集成材のみ)

その昔は天然ゴムの樹液を採取した後棄てられていた素材でしたが、集成材として活用されるようになってからは世界中で利用されています。マルトクショップ のフリーカット木材で言えば、一番リーズナブルにも関わらず天板としても十分使えるハードウッド 。通年通して人気の樹種です。

ゴム集成材 樹種紹介ページを見る

 

アカシア(集成材のみ)

アカシアは成長が早く、大気中のCO2削減に貢献できるとして世界各地で植林されている樹種。真っ白な白太と濃色の芯材のコントラストが印象的な木材で、そのまま楽しむ以外にも着色して使用される方も多いです。曲げや衝撃にも強いので、床材としても広く使用されています。

アカシア 商品ページを見る

アカシアの床材を見る

 

 

 

4.節有り・白太有り材

節の印象的なナラの無垢材

同じ樹種であっても、節や白太のある木材は一般的にグレードが落ちるため安価になります。しかし、白太部分も色以外は赤身と全く遜色なく使用できる樹種も多く、節も必ず補修してお送りするので使用に影響ないことがほとんど。樹種ごとの個性を楽しめると、敢えて節・白太有りの木材を選ぶ人も多いです。マルトクショップ では、全樹種ではありませんが人気の樹種・需要のある樹種に関しては節無し、節・白太有りの両方を販売させていただいています。

 

樹種 節無し材価格 節・白太有り価格
ホワイトオーク 12,940円 11,950円
ウォールナット 15,380円 12,610円
【国産材】杉 5,940円 5,130円
【国産材】栗 11,510円 8,760円

30×300×1000mmでの価格比較 

 

リーズナブルな節有りの樹種

【国産材】ナラ(節・白太有り)

国産ナラ材は無垢材では現在(2023.6)節・白太有りのみのお取り扱いとなっていますが人気の樹種。無垢材で言えば全体の5本の指に入るほどリーズナブルな樹種でもあります。貴重な国産広葉樹で、はっきりとダイナミックな木目と節が美しいので天板として人気の樹種です。

ナラ(節・白太有り) 商品ページを見る

 

【国産材】栗(節・白太有り)

国産の材も、節・白太有りの木材ならぐっとリーズナブルに。くすんだ黄褐色が主張しすぎず、和室にも洋室にもマッチします。とても頑丈な樹種なので、天板や床材、建材にも使用される良質な木材です。

栗(節・白太有り) 商品ページを見る

 

 

 

 

 

 

 

ズバリ!木材の価格ランキング

とは言ってもやっぱりこの記事を開いてくださった方は「では、結局のところどの樹種が安いの?」という気持ちがあるかと思います。全樹種の価格ランキングに関しては「木材の性質および価格帯チャート」のページに掲載がありますので、ぜひご参照ください。

こちらのページでは用途に合わせて「無垢材」「集成材」「ハードウッド 」の三つのカテゴリーで、お手頃価格TOP5の樹種をご紹介したいと思います。

 

 

無垢材編:国産杉はDIYの強い味方

杉の節有り材を使ったローテーブル

無垢材では国産針葉樹である杉材が頭一つ抜けてコストパフォーマンスの良い木材となっています。潤沢な生産量があり、日本各地で生産されていることから輸送コストの面でも優れている、DIYユーザーの強い味方となっています。杉の次はポプラシナ(バスウッド)と、価格重視だとどうしても比較的柔らかく軽い木材が続きますが、ハードウッド であるビーチ(欧州ブナ)が5番目と健闘したランキングとなりました。

 

無垢材低価格ランキング

 

樹種 価格 用途
【国産材】杉(節有) 4,270円 建築用材・棚板等
【国産材】杉(無節) 4,950円 建築用材・棚板等
ポプラ 5,740円 木工用材・合板
シナ(バスウッド) 6,120円 彫刻・木工
ビーチ(欧州ブナ) 6,350円 天板・置家具

※価格は25×300×1000mmで算出しています。

 

 

集成材編:価格重視なら集成材が強い!

メルクシパインの棚

価格を最重視して木材を選ぶなら集成材一択です。特にランクインした5樹種は価格も拮抗しており、天板に使えるようなハードウッド と日曜大工向きのパイン材が両方ランクインする結果となりました。特にハードウッド は無垢材だと高価な樹種が多いので、こうして同じサイズで価格を出してしまうといかにゴム集成材アカシア集成材のコストパフォーマンスが優秀なのかがわかります。

 

集成材低価格ランキング

 

樹種 価格 用途
ゴム 2,690円 天板・家具・造作材
メルクシパイン 2,780円 棚・造作材・内装材
ノースパイン 2,780円 構造材・床材
ラジアタパイン 2,870円 建築材・割箸・木工材料
アカシア(節・白太有り) 3,040円 天板・家具・内装材

※価格は25×300×1000mmで算出しています。

 

 

 

ハードウッド編

アカシア集成材のテーブルセット

どうしても高価な樹種が多くなるハードウッド ですが、集成材であれば比較的コストパフォーマンスが良く人気の樹種が揃っています。ゴムとアカシアは言わずとも人気の樹種ですが、特に注目なのはタモ集成材で。無垢材であれば倍以上する高級樹種にもかかわらず集成材ならぐっと価格を抑えることができます。マルトクショップでは柾目の多いタイプのタモ集成材を取り扱っているので、見た目も癖がなく綺麗です。

 

 

樹種 価格 用途
ゴム集成材 2,690円 天板・家具・造作材
アカシア集成材 3,040円 天板・家具・内装材
タモ(集成材) 3,910円 天板・家具・造作材
カバ桜(集成材) 5,000円 天板・家具・造作材
ビーチ(欧州ブナ) 6,350円 天板・置家具

※価格は25×300×1000mmで算出しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“>価格はDIYの大切な要素。ぜひ参考にしてみて

豊富なラインナップから希望に合う樹種を探そう

今回の更新では、DIYを計画する上で避けては通れないコストパフォーマンスに焦点を当ててご紹介しました。その樹種の産地、育った背景、生産量などによっても本当に価格は様々ですが、どの木にも個性があり魅力があります。また、無垢材だけでなく集成材にも視野を広げれば、樹種によってはぐっと手が届くお値段になることも。ご予算だけでなく好みにも合う、あなたの「お気に入り」を見つけてみてくださいね。

樹種選びや加工のご相談はこちらへどうぞ

お問い合わせフォーム

 

関連更新

DIYなら手が届く?憧れの高級木材

 

 

 

木材DIYならまずはコレ!マルチツール付インパクト

 

DIYツールの売れ筋を見る

DIY・工具・ガーデン の 売れ筋ランキング

 

 

 

「樹種の選び方」一覧へ

「もくもく通信」トップページ

本日の出荷目安
本日の正式注文
(入金確認)から
無垢材 20 営業日
集成材 8 営業日
加工・塗装が無い場合の出荷目安です。正式な日程はお見積りメールをご確認ください。
NP掛け払いできます


木材(加工、塗装可)・床材(フローリング)の種類から選ぶ

マルトク店長からのご挨拶


中島弘樹

マルトクショップは、木材(無垢材・集成材・積層材)のフリーカット販売・床材(フローリング材)の通販専門店です。
無垢材・集成材をお好みの寸法にカット、木材のサンプルを送料無料でお届け、施主支給など、お客様のニーズにあわせたプランをご用意しています。