スタッフブログ

スタッフブログ

木の勾玉づくり

2018年3月8日

先日、家で子供が工作キットの勾玉づくりをしているのをみて

楽しそう!!そうだ木でつくってみよう!! と思い、つくってみました♪

 

blog2.jpg

 

適当な大きさの木片にインパクトドライバーで穴をあけます。勾玉の形を下書きしてノコギリで粗削りをします。

あとはひたすらサンドペーパーで磨いて形を整えていきます。

小さい木片なので形を整えるのは結構たいへん(*_*) 無心になれますよ。

粗い目のペーパーからだんだん細かい目のペーパーで磨いていき表面がすべすべになるまでやさしく磨きます。

一時間程でころんとした形の勾玉が完成!! 仕上げにオリーブオイルを塗り紐を通してネックレスにしました。

手触りが気持ちいいですよ(^^)

 

 

blog1.jpg

今回は、私の好きな木材のひとつブラックチェリーで作りましたが弊社にはいろいろな種類の木材があります。

個性的な縞模様のベリや木目の美しい欅なんかもいいですね。。。

経年変化がたのしみです!(^^)!

 

ページTOPへ