スタッフブログ

スタッフブログ

マネジメントゲーム

2018年10月17日

新人のIです。

10月に引き続き、今月の勉強会もマネジメントゲームで経営を学びます。

今月はマルトクの社員7人でのゲームとなりました。

※マネジメントゲームとは・・・

参加者がそれぞれ社長となって会社を経営するゲームを行い、
1期ごとに仕入れ、製造、販売を行い、貸借対照表・損益計算書・キャッシュ・フロー計算書
として纏めるというシミュレーションによる経営を体験し、
経営の感覚を身に付け、経営の理論が学べるというものです。

 

3人と4人の計2グループのゲームだったので展開が早くどんどん

自分の番が回ってきます。しかし前回に先輩方が初めての自分に

対して、分かりやすく親切に教えてくださっていたおかげで、ゲームにも

なんとかついていくことができ、色々と考えながらゲームを進める事が

出来ました。

 

今回を通して、改めて事前に計画をしっかり立てて仕事にとりかかる

ことの重要さ、そしていつ何が起こるか分からないという事故や病気

に対して、そのようなことが悪いケースが起こっても臨機応変に対応

できるよう前もった対策の大切さを学ぶことができました。

 

今回のゲームで学んだことを、今後の仕事や私生活の中でも活かして

行きたいとおもいます。

 

ページTOPへ