スタッフブログ

マルトクの日常

noimage

スタッフブログ

2018.2.22

もうすぐ春!お雛様

2018年2月22日 (木)

節分が過ぎ、暦のうえでは春がおとずれましたね。 つい数日前までは毎日のように小雪がちらついていた高松市内ですが、昨日、今日と暖かい日が続いています。 (写真は観光名所、栗林公園の梅の花です。本日の写真ではありませんが、、 […]

> 続きを読む
noimage

スタッフブログ

2018.2.9

陽が落ちると華麗なショーがはじまる

2018年2月9日 (金)

陽が沈む頃、その時は訪れます   木材通販会社にとっては、毎夕訪れる「出荷」は一大事です。 出荷に向けて、全員が力を合わせています。 既製品がほとんどないマルトクでは出荷する商品の、ほぼすべてが手作業でカスタマ […]

> 続きを読む
noimage

スタッフブログ

2018.1.29

我が家の冬は薪ストーブ

2018年1月29日 (月)

こんにちは店長の中島です。 今日は我が家の冬の必需品、薪ストーブのご紹介です。 こんな感じで炎がでます。 見ていても飽きないのは何故なのか(笑) 本当に暖かくて重宝しています。 お湯を沸かすのはもちろんピザを焼いたりおで […]

> 続きを読む

木の話

2018.1.25

マルトクミュージアム?

2018年1月25日 (木)

工場では時折、木材の美しさに目を奪われる事があります。 工場内は、木材加工の騒音や、行き交うフォークリフト、木材台車を押すスタッフたちに気を取られていると、見落としてしまいますが、不意に木材の美しい表情に心を奪われる時が […]

> 続きを読む
noimage

スタッフブログ

2018.1.10

褒め言葉カード実践セミナー

2018年1月10日 (水)

いつもマルトクショップをご利用いただきましてありがとうございます。 今回は1月6日に会社で【褒め言葉カード実践セミナー】を開催しました。 内容はババ抜きのように引いて、捨ててを5周繰り返して最後に残った5枚が 周りの人に […]

> 続きを読む
noimage

スタッフブログ

2018.1.10

八栗寺参拝

2018年1月10日 (水)

新春恒例 平成30年1月5日八栗寺参拝です。 会社から、東へ、源平屋島の戦い所縁の地近く、四国八十八箇所霊場第八十五番札所の八栗寺(やくりじ)へ参拝しました。八栗寺は、古くから商売祈願で訪れる人も多く、正月は結構にぎわい […]

> 続きを読む
ページTOPへ