スタッフブログ

木の話

マルトクの日常

2019.5.23

庭の植物の植え替えをしました

2019年5月23日 (木)

実家の父にもらった植物の苗を玄関ポーチに植え替えしました。 天気も良かったし思い切ってやってみたら気持ちもリフレッシュしました。   【お金のなる木】 今まで目にはしてたけど名前を聞いて気に入りました。 今年の […]

> 続きを読む

DIY

2019.5.17

大連の工場視察!

2019年5月17日 (金)

店長の中島です。 5月12日~14日まで中国の大連に視察に行ってきました。 大連の工場は本当に大きくて大量生産で競争していては絶対に勝てないと思いました。     壁材やリフォーム用の床材など面白い商 […]

> 続きを読む

スタッフブログ

2019.5.16

ご希望どおりに!?

2019年5月16日 (木)

少し前になりますが、この春入社の新入社員に研修の一貫として家具作りを体験してもらいました。 今回は、書類が多く乱雑になっている事務所のデスクまわりをすっきりさせるための棚の製作を依頼しました。   まずは、要望の聞き取り […]

> 続きを読む

マルトクの日常

2019.4.23

新人紹介1

2019年4月23日 (火)

こんにちは! 新入社員の村川です。 よろしくお願いします! 私は、4月から株式会社マルトクに入社しました。 今は工場で先輩方から木材の加工の仕方、機械の使い方 どういう流れでお客様まで木材をお届けしているかを日々勉強して […]

> 続きを読む

マルトクの日常

2019.3.27

我が家にも春がやってきました。

2019年3月27日 (水)

二人の受験生を抱え、二人共無事に「サクラ サク(桜 咲く)」? ました。 早くも、3月も中旬。いつの間にか、春がやってきていました。 まだまだ、寒暖の差が激しい日が続きますが、暖かくなってくると、自然と外に出たくなるもの […]

> 続きを読む

木の話

2019.3.8

似ている??

2019年3月8日 (金)

マルトクでは、常時40樹種程の木材を取り扱っています。 なかには非常に似ている木材もあります。   わたしが、似ているなぁと思うものをいくつかご紹介させていただきます。 まず、スプルスと米栂です。 どちらも柾目 […]

> 続きを読む
ページTOPへ