スタッフブログ

スタッフブログ

八栗寺参拝

2018年1月10日

新春恒例

平成30年1月5日八栗寺参拝です。

会社から、東へ、源平屋島の戦い所縁の地近く、四国八十八箇所霊場第八十五番札所の八栗寺(やくりじ)へ参拝しました。八栗寺は、古くから商売祈願で訪れる人も多く、正月は結構にぎわいます。

八栗寺は、標高375mの五剣山の中腹に位置し、急坂を登っての参拝になります。

幸いケーブルもあり、健脚の社員は徒歩で登りますが、そうではない面々はケーブル組に分れて八栗さんへむかいました。

180105_2_2b.jpeg

往復960円も(汗)、お賽銭気分で奮発。

yakuriji_b.jpg

健脚のご利益もあるといわれていますが、健脚でないと登れない。

180105_3_3b.jpeg

集合写真でパチッと(疲労感のない撮影者は、ケーブル組)

安全祈願、商売繁盛、安心安全を提供していくためにも。。。

2018_1_5_1b.jpeg

あいにくの雨模様ですが新年の清々しい気持ちになりました。

どうぞ本年もよろしくお願いします。

八栗寺:四国八十八箇所霊場の第八十五番札所

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%A0%97%E5%AF%BA

ページTOPへ