日本人にはなじみの深い、国産の栗の無垢材です。
色味は淡い黄灰色~褐色の木目がはっきり出る美しい材で、昔から家具や建材等様々な用途に使われてきました。
どこにでも使用されている一般的な材ではありませんが、栗材にこだわって家具等を作っている職人等も居るくらい、くるいの少ない良質な材でもあります。
学名 | Castanea crenata |
---|---|
英名 | Japanese Chestnut |
その他の名称 | シバグリ、ヤマグリ |
科目 | ブナ科クリ属 |
分布・産地 | 日本と朝鮮半島南部原産。日本では北海道西南部から本州、四国、九州に分布 |
材色 | 心材:淡い褐色 辺材:やや褐色を帯びた灰白色 心材と辺材の色の差は明確 |
気乾比重 | 0.44~0.78 |
用途 | 建材、家具、車輛、枕木、土木、土台、橋梁、漆器、彫刻 等 日本では古くは縄文時代から使われていたとも言われている |
メモ | 国産の希少な材である |