もくもく通信カテゴリー: 木材のマルトクショップ・メルマガ

木材のマルトクショップ・メルマガ

2019.7.25

DIY作品をご紹介 〜自分で作る棚〜

2019年7月25日 (木)

今月のテーマは「棚をDIY」 マルトクショップに寄せられるたくさんの作品の中でも、特にたくさんのお客様から 送られてくるのがテーブルやカウンターなどの天板としての活用、そして棚です。 棚はインテリアショップ等でも人気の商 […]

> 続きを読む

木材のマルトクショップ・メルマガ

2019.7.11

木材の使用方向って?最適な用途と使い分け

2019年7月11日 (木)

よくお客様からいただくご質問の一つに、無垢材の使用方向についてのお問い合 一瞬耳慣れない言い回しですが、使用方向とは平たく言うと 「木材のどの面を使うか(どの面になら節・白太が出ても良いか)」と言う意味です。 マルトクシ […]

> 続きを読む

木材のマルトクショップ・メルマガ

2019.7.1

人気の樹種をご紹介します 「ホワイトオーク」

2019年7月1日 (月)

大人気樹種!「ホワイトオーク」   マルトクショップでも、TOP3から外れることのほぼ無いホワイトオーク。 国産のナラとごく近い種類の木で、お子様にもおなじみドングリの木です。 アイアン素材の脚や金物とも相性が […]

> 続きを読む

木材のマルトクショップ・メルマガ

2019.6.13

結局気になる樹種別の価格と、価格を抑えるテクニック

2019年6月13日 (木)

木材を使ってDIYをしよう!と思い立った動機のひとつに、 「本物の木の家具を買うと高いから」と言うお客様は多くいらっしゃいます。 今回のメルマガでは、気になる樹種と価格について、お伝えしたいと思います。   & […]

> 続きを読む

木材のマルトクショップ・メルマガ

2019.3.13

樹種毎の硬さの違いと使用用途

2019年3月13日 (水)

  木材には、柔らかい樹種と硬い樹種がありますが、硬さの違いによって適している家具も異なります。 今回は、柔らかい樹種と硬い樹種の特徴と、適している用途についてお伝えします。   ▼全ての樹種の比較を […]

> 続きを読む
ページTOPへ