スタッフブログ

スタッフブログ

noimage

木の話

2017.11.13

どう使う?

2017年11月13日 (月)

ホワイトオーク、ウォルナット、ブラックチェリーのBOX あなたならどう使いますか? 100㎜×100㎜×100㎜のbox。 下駄箱の上に置いて小さな観葉植物を飾る? トイレットペーパーを入れてトイレをオシャレに? なんて […]

> 続きを読む
noimage

過去の活動

2017.11.10

ジャパンホーム&ビルディングショー2017に出展します

2017年11月10日 (金)

いつもマルトクショップをご利用いただき、ありがとうございます! 本日はイベント出展のお知らせです。 住まいに関する建材・部材・設備・サービスが集結する日本最大級の展示会、 「ジャパンホーム&ビルディングショー20 […]

> 続きを読む
noimage

木の話

2017.11.6

無くて七節。

2017年11月6日 (月)

節(ふし)好きにはたまらない環境。 節は、木材につきものです。 「節好き」の方なんて、おそらくいないでしょうが、工場で節を見つけるたびに、引き寄せられます。 マルトクショップでも、節有り、節無しで販売している樹種もありま […]

> 続きを読む
noimage

スタッフブログ

2017.11.2

木材市場でのセリに参加してきました

2017年11月2日 (木)

木材市場でのセリに参加してきました!! 今日(11/2)は年2回ある恒例市です。 木材市場は弊社から歩いて20秒の所にあります(ほぼ隣です) 四国4県から多くの木材業者が集まってにぎわっています!! この市場では四国産を […]

> 続きを読む
noimage

過去の活動

2017.11.2

木工教室の写真

2017年11月2日 (木)

こんにちは。 前回のブログに掲載しきれなかった木工教室の写真を紹介します♪ 今回のテーマ 木琴 です。いろんな樹種を使ったものになっています。 皆さん真剣そのものですね。 木琴経験者の方がいて軽快な演奏を披露されていまし […]

> 続きを読む
noimage

過去の活動

2017.10.31

毎年恒例の木工教室

2017年10月31日 (火)

毎年恒例となっております木工教室が10月28日に開催されました。 あいにくの雨に見舞われましたがそれでもたくさんの方に来ていただきました。(^^♪ 今回作るのは木琴です♪♪ 木材や長さによって音が違うんだという声が多かっ […]

> 続きを読む
ページTOPへ