スタッフブログ

スタッフブログ

木の話

2018.8.9

スポーツに使用される木材

2018年8月9日 (木)

もうじき東京オリンピックが開催されますね。 今回はスポーツに使用される木材について書きたいと思います。   まずはタモです。タモは野球のバットに使用されます。 タモは粘り気が強く強度が高いので、しなっても折れに […]

> 続きを読む

過去の活動

2018.8.9

毎年恒例の納涼会

2018年8月9日 (木)

連日暑さが続いていますが、マルトクでは毎年暑い工場で頑張っていただいている、   工場スタッフに感謝する機会として先日、納涼会を行いました。 社員・スタッフ全員とはいきませんでしたが、総勢25名のスタッフが集ま […]

> 続きを読む

スタッフブログ

2018.8.9

暑い夏を乗り切るぞ

2018年8月9日 (木)

今年の夏は異常気象の連発で全国大変だと思います。 マルトクの工場もとんでもなく暑いです。 今年は特に暑いような気がするのは私だけでしょうか? そんな中でも工場のみんなは元気に働いてくれています。   &nbsp […]

> 続きを読む

過去の活動

2018.8.1

18.7.28 マルトク木工教室

2018年8月1日 (水)

7月28日に、毎年恒例のマルトク木工教室を開催しました♪   今年は折りたたみできる無垢のシェルフを制作しました。 ドリルでの穴あけや、釘打ち、サンディング、塗装とたくさんの要素が入った作品づくり。 みなさん真 […]

> 続きを読む

過去の活動

2018.7.30

G-コンセプト

2018年7月30日 (月)

いつもマルトクショップをご利用いただき、ありがとうございます。 今回、社長と社員数名でG-コンセプトというトランプを使ったゲームのセミナーに参加してきました。     ・Gコンセプトとは? 4人で1組 […]

> 続きを読む

木の仕事

2018.7.23

木材屋で裁縫道具が活躍する玄人技

2018年7月23日 (月)

材の梱包にベテランの技を支える裁縫道具 お客様からご注文をいただいた材は、注文内容によって異なりますが、概ねカットや各種加工〜塗装工程などを経て、最終段階が検品と梱包作業があります。 きれいに仕上った材も、配送の途中思わ […]

> 続きを読む
ページTOPへ