木材を使った自慢の作品

栗の電動昇降デスク

2020年12月1日

テレワーク状態となってから、きちんとしたデスクが欲しくなり、「こうなったら理想の環境を作ろう!」と思い立ったのがきっかけです。
調べる内にエルゴノミックな天板に魅力を感じたものの、無垢の木材のものは納得できる商品を見つけられませんでした。
そしてたどり着いたのがマルトクショップ様でした。
初めての注文にもかかわらず、自作のCADデータをやり取りさせていただき、丁寧なやり取りにとても助かりました。
届いた天板は木の香りで癒やされました。これは実際に届くまで分からなかったことで、とても嬉しかったです。
蜜ロウワックスを塗って仕上げ、早速、電動昇降脚にセット。
「一生使う!」くらいの意気込みで奮発して作っていただいた天板でしたが、座った時も立った時も、思った通りの使い勝手に、とても満足しています。
馴染みすぎて仕事しすぎてしまうかも。。。!(^ヮ^;;)
ちょっとした小物も少しずつ揃えていきたいですので、ぜひまたお願いしたいと思います。

BY M様

参考:マルトクショップでご購入いただいた商品
【国産材】栗 無垢板フリーカット 四角形 30×700×1400 mm  金額:43,130 × 1

 

 

 

マルトクショップより

素敵な作品の写真をありがとうございます。

CADデータまで用意して気合充分、よい作品ができあがってよかったです。

栗は経年変化で白っぽい色から飴色になっていきますので、その変化もお楽しみください。新しい机でお仕事頑張ってくださいね(^^)

113862

ページTOPへ