木材を使った自慢の作品

Bチェリーの椅子肘掛け 他

2020年11月10日

今回2種類の木材を購入し、ホワイトオークは飾り棚にしました。
クリア塗装するつもりでしたが、妻の希望もあり、部屋の内装に合わせワトコのミディアムで仕上げました。
ここに子供の写真や絵などを飾る予定です。
 
次にパソコンチェア肘掛けの革がボロボロになったので、ブラックチェリーで肘掛け部分を作りました。
クッション性はありませんが、木の肌触りがとても良いです。
 

BY S様

参考:マルトクショップでご購入いただいた商品
ホワイトオーク(節・白太あり) 無垢板フリーカット 四角形 20×135×1200mm +加工費   金額:3,180 ×1
ブラックチェリー 無垢板フリーカット 四角形 20×85×230mm +加工費   金額:510 ×2

 

 

マルトクショップより

素敵な作品の写真をありがとうございます。

椅子の肘掛け部分とは盲点でしたね。これはおしゃれ用に真似する人もでてきそうな感じですね。

棚もシンプルながら良い感じです。飾り付けが楽しみですね(^^)

 

113793

ページTOPへ