木材を使った自慢の作品

キッチンカウンターをDIY

2018年10月12日

遅くなりましたが、昨年5月に注文させていただいたタモで制作したキッチンカウンターの写真をお送りいたします。

いつもながらよい素材を正確にカットしてお送りいただき、たいへん有り難うございました。
大型で重くなったため動かすのに苦労しましたが、おかげ様で素人ながら存在感のあるキッチンカウンターを制作することができました。
塗装は、食品衛生法適合のウレタンオイル「オリオ2」を使用しました。
また利用させていただきます。
有り難うございました。

BY O様

参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料:
タモ 集成材(積層材)フリーカット 30×500×1300mm+加工 金額:10,640
タモ 集成材(積層材)フリーカット 30×500×820mm+加工 金額:6,130円×2
タモ 無垢板フリーカット 20×100×820mm 金額:1,680円×10
タモ 無垢板フリーカット 30×30×1000mm 金額:770円×2
タモ 無垢板フリーカット 30×30×760mm 金額:590円×2
タモ 無垢板フリーカット 30×30×940mm 金額:720円
ノースパイン(赤松)(節有) 無垢板フリーカット 20×160×500mm+加工 金額:1,090円

■マルトクショップより

タモは大判になると重たいですよね。
施工も一仕事だったのではないでしょうか?
壁や床のナチュラル感にも似合っていますね!

 

ページTOPへ