木材を使った自慢の作品

キッチン棚をDIY

2020年8月16日

早速キッチン棚を作成しました。
ずっとデッドスペースになっていた部分にすっぽり入る棚が完成し、
キッチンの収納効率がアップしました。
材料は、予算の都合上低単価のメルクシパインを購入しましたが、強度などの心配は全くなく、丈夫でお洒落なキッチン棚になりました。
非常に気に入っております。
初めてのDIYでしたが、綺麗に作る事が出来ました。
BY K様

参考:マルトクショップでご購入いただいた商品
メルクシパイン 集成材(積層材)フリーカット 四角形 20×250×810mm +加工費 金額:3,350円 ×2
メルクシパイン 集成材(積層材)フリーカット 四角形 20×300×600mm +加工費 金額:2,700円
メルクシパイン 集成材(積層材)フリーカット 四角形 20×250×600mm +加工費 金額:2,000円 etc…

マルトクショップより

お写真ありがとうございます。
キッチンの隙間がなくなり、とてもスッキリしましたね。
自分でデザインした棚なので、収納も完璧だと感じました(^^)
102397

ページTOPへ