木材を使った自慢の作品

ナラと栗の棚

2020年1月22日

製作した棚の写真送ります。
送ってもらった板材は大変正確に切断してあり、表面もすべすべでびっくりしました。
おかげさまできれいな棚ができました。
また機会があったらよろしくお願いします。
BY K様

参考:マルトクショップでご購入いただいた商品
【国産材】ナラ(節・白太あり) 無垢板フリーカット 四角形 25×350×1740mm +加工費 金額:15,060円
【国産材】ナラ(節・白太あり) 無垢板フリーカット 四角形 25×370×1800mm +加工費 金額:16,410円
【国産材】栗(節・白太有)   無垢板フリーカット 四角形 25×350×560mm +加工費 金額: 4,560円 ×3
 ナラ 集成材(積層材)フリーカット        四角形 30×75×900mm +加工費 金額: 1,780円 ×8
 ナラ 集成材(積層材)フリーカット        四角形 30×75×200mm  +加工費 金額: 500円 ×12
 ナラ 集成材(積層材)フリーカット        四角形 30×30×300mm  +加工費 金額:  530円 ×2
 ナラ 集成材(積層材)フリーカット        四角形 30×75×300mm  +加工費 金額:  650円 ×2

マルトクショップより

お写真ありがとうございます!
ナラと栗の木目と相性もバッチリですね。(^^)
棚の側板の集成材が、棚板の無垢材をより引立てていて素敵だと感じました。

ページTOPへ