木材を使った自慢の作品

チェリー材で棚DIY

2017年1月10日

7月に送っていただいたブラックチェリー材で5つのボックスで構成した収納棚を作成しました。
開封後すぐに反りが発生し始めたため、すぐにクランプで挟み、
作業する板だけ取り出して作業したことにより、反りはほとんどなくなり、
厚さ10ミリの棚板もスムースに動く状態で完成しました。
年末に帰省する娘に確認してもらい、台所用収納棚として納入する予定です。
発注後に仕様変更があり、寸法調整等お手間をおかけしました。
オイル仕上げした際に背板が再膨張し天板を押し上げたときは修正に苦労し、
塗装する時の変化を予め考慮することの重要さを痛感しましたが、
ブラックチェリーは切削しやすく、木目をきれいで満足できる作品になりました。
有難うございました。
 
BY N様
 
 
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料名:ブラックチェリー(節・白太あり) 無垢板フリーカット 10×370×800mm 金額:8,960円,…他
40807
 
161210_1_001.jpg
 
161210_1_002.jpg
 
161210_1_003.jpg
 
– – – – – –  マルトクショップより - – – – – – – – – – – – – – – – – 
この度は素敵な作品ありがとうございます。
塗装をすると確かに伸縮があります。
DIY木工をすると余裕の大切さを学びますね。
ブラックチェリーはこれから経年変化で色が濃くなってきます。
色の違いも楽しんでくださいね。
本当にありがとうございました。

店長 中島

ページTOPへ