木材を使った自慢の作品

無垢のテーブルを手作り

2016年9月29日

白木オーク化粧合板の天板の塗装がはげてきたので,磨いて自然塗料を塗り直し,数年使ってきました。
家具店で天然木のテーブルを見て,その質感に惹かれて,わが家のダイニングテーブルの交換を決めました。
脚部分は木製でそのまま使えるので,天板を探して貴社に出会いました。
ブラックチェリーをナチュラルのクリア塗装にしたので,色合いもきれい,肌触りも良く満足です。
 
ありがとうございました。
 
 
BY U様
 
 
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料名:ブラックチェリー(節・白太あり) 無垢板フリーカット 25×900×1650mm
41696
 
160920_06_001.jpg
 
160920_06_002.jpg
 
– – – – – –  マルトクショップより - – – – – – – – – – – – – – – – – – 
Uさま、この度は素敵な作品ありがとうございました。
脚部分をそのまま使う素晴らしい発想ですね。
天板もチェリーということでこれからの経年変化が楽しみですね。
また新しい発想をありがとうございました。
今後もご愛顧よろしくお願い申し上げます。

店長 中島

ページTOPへ