木材を使った自慢の作品

イーリアンパイプスのリード

2020年1月28日

施工例募集のご連絡ありがとうございました。
購入させていただいた木材について、加工写真をお送りします。
アイルランドの民族楽器・イーリアンパイプス(バグパイプの一種)のリードを作るためにスプルスのカット材を使用させていただきました。
伝統的な製法ではケーン(ダンチク)を使用するのですが、近年はより気候の変動に強い材としてスプルスが演奏者間で注目されており、手ごろなカット材を探していたところ御社通販にたどりついたため、今回注文させていただきました。
スプルスを加工するのは初めてでしたが、ふだんケーンを削るのに使用している工具で簡単に加工が可能で、完成したリードもとても良い音で鳴るので満足しています。
BY K様

参考:マルトクショップでご購入いただいた商品
スプルス 無垢板フリーカット    四角形 10×20×110mm 金額:360
ハードメープル 無垢板フリーカット 四角形 10×20×110mm 金額:360

マルトクショップより

お写真ありがとうございます。
イーリアンパイプスのリード作り⁉︎まさに職人技ですね。
木材によって音も変わってくるのでしょうか?
一度聞いてみたいですね(^^)
97181

ページTOPへ