木材を使った自慢の作品

学習机を作成

2024年6月23日

子供が二人並んで使える学習デスクを作成しました。
天板のほか、表に見える部分はタモを使用しました(見えない部分はゴムとシナを使用)
天板は両端に脚をつけ、中央のデスクワゴンで天板をささえる構造です。
左右のワゴンはキャスタ式でランドセルをかけることができます。

コストは少々かかりましたが、部屋ぴったりサイズで作成できるのがDIYの醍醐味です。
満足のいく仕上がりで子供達も喜んでくれました。

次はデスクの上に本棚を作成しようと考え中です。

BY I様

参考:マルトクショップでご購入いただいた商品
タモ 無垢板フリーカット 四角形 30×700×2544mm +加工費 数量:1 金額:77,550円

マルトクショップより

お写真ありがとうございます。
木の温もりが感じられる素敵な学習机です!
お子様の学習に長い期間大活躍しますね(^^)

206041

ページTOPへ