木材を使った自慢の作品

タモで学習机

2016年10月21日

先日、送っていただいたタモ材を使って、ライティングデスクとPCデスクの一本化が無事終わりました。
タモは初めて使ったのですが、思ったより堅く、電動ドリルの直径2,5ミリのものが見事に
折れてしまいました。こんな事は初めてでしたが、3ミリでやると、折れる事なくできました。
また、仕上げの磨きに400番の紙ヤスリを使おうと思っていたのですが、
適切なアドバイスで240番に変更。ワトコオイルの一回塗りで仕上げてみました。
ワトコオイルは何回か使った事があるのですが、今回は乾燥に3日程かかりました。
タモ材はやはり違いますね。
きっちり裁断してもらったお陰で、理想的なものが完成しました。
(ケーブル類はまだ未整理です)
高さ150cm,デスクトップの幅は90cmです。
2つが一つになったので部屋の中もすっきりして、いい感じになりました。
おまけに今回は偶然にも割引で10%オフになりました。
また、何か作りたくなったらお願いします。ありがとうございました。
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料名:タモ 集成材(積層材)フリーカット 25×500×900mm 金額:4,970 円,…他
42932
161011_04_001.jpg
161011_04_002.jpg
– – – – – –  マルトクショップより - – – – – – – – – – – – – – – – – –
今回は素敵な作品ありがとうございました。
タモ材は硬いですよね^^
しかしオークやアッシュに比べると柔らかい方です。
またオークなどもいづれ挑戦くださいませ。
スッキリとしたということうれしく思います。
また作りたいものがあれば弊社をご活用くださいませ。
本当にありがとうございました。

店長 中島

ページTOPへ