板が届いた日から1ヶ月 やっと完成しました
背中が丸くなってきて、少しでも良い姿勢で机に向かいたいと思い
天板を自由な角度に傾斜出来るようにしました
1・2枚目が水平、3・4枚目が傾斜にした写真です
傾斜は手前に 蝶番付けて可動できるようにしました
傾斜時にはえんぴつの転がり防止の杉板(10t、40幅)を付けました
足元には本棚も付けました
失敗を繰り返し大変でしたが、今は出来上がった うれしさでいっぱいです
BY K様
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
40049
– – – – – – マルトクショップより - – – – – – – – – – – – – – – – – –
K様、素敵な作品ありがとうございます。
傾斜を作るのが難しそうですね。
どのようにされたのでしょうか?
またご教授お願いいたします。
この度は本当にありがとうございました。
そしてまたのご愛顧よろしくお願い申し上げます。
店長 中島