2019年8月26日
TV台に載せてスピーカーとノートパソコンの設置場所として使っています。
以前はTV台にスピーカーを載せていましたが、幅が60cm程しかなく、左右のスピーカーの距離が近すぎて音が干渉する状態で、オーディオリスニングには難有りでした。
このTV台と注文した幅100cmのボードを防振ゴムシートで安定させ、スピーカー、ノートパソコン、TVにそれぞれゴム製のインシュレーターを使って固定し、やっと納得できる「音」が聴けるようになりました。
丁寧な塗装仕上げと四隅のR加工も美しく、スピーカーとのコントラストでインテリアとしても映えています。
どうもありがとうございました。
BY K様
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
ラジアタパイン 集成材(積層材)フリーカット 20×500×1000mm+加工 金額:12,920円
お写真ありがとうございます。
スピーカー作成から周辺家具の作成まで、オーディオ関連の施工事例をいただくことはとても多いです。
音にこだわる方には、木材は必須の相棒なのだと感じています^^
90101
« パインの待合テーブル 重量級のスピーカー »