もくもく通信カテゴリー: リペア

リペア

2017.12.7

木材の反りを修正する方法

2017年12月7日 (木)

木材の反りの修正   反りは直せる? ここまでは木材の反りの発生原因について見てきました。 ・反りやすい樹種と反りが起こる科学的原因 ・木材の反りの発生実験 今回は反りの直し方についてです。 無塗装材に水分を急 […]

> 続きを読む

リペア

2017.11.24

木材の反りを意図的に発生させる実験

2017年11月24日 (金)

【ソリとの付合い方 その2・・反りの発生実験】 容易に反りは、発生するのか? 反りは、表側と裏側の含水率の変動によって発生する 反りは、材の表面側と裏面側の含水率のバランスの崩れから起ると言われています。普段の生活環境で […]

> 続きを読む

リペア

2017.11.2

反りやすい樹種と反りが起こる科学的原因

2017年11月2日 (木)

木材の反りはなぜ起こる         魅力に満ちた天然木材の特徴・・呼吸する木 天然木材の魅力は、見た目の味わい深さだけでなく、木肌の優しい感触や、使い込むほどに馴染む質感、触れ […]

> 続きを読む

リペア

2017.9.12

自然塗料の再塗装の手順

2017年9月12日 (火)

自然塗料の再塗装(メンテナンス) 自然塗料を施した材も経年劣化します。 材に優しく天然素材の味わいを復活させるために 再塗装は、材が蘇るばかりか、末永くきれいに使用するために欠かせません。   塗装面が気になり […]

> 続きを読む

リペア

2017.7.31

自然塗料をDIYで塗装する

2017年7月31日 (月)

自然塗料なら、道具をそろえなくても手軽に塗装できます。 2回にわたり、自然塗料の塗装についてお伝えします。 自然な風合いを活かし、材を保護する自然塗料は、手軽に塗れるのでお勧めです。 無塗装で、無垢・集成材お使いの方は、 […]

> 続きを読む
ページTOPへ