2024年1月18日
加工性が良く赤色が美しい「ニヤトー」
貴重な赤系の樹種です
良いニヤトーは赤色の美しい南洋材(東南アジアから輸入される木材の総称)。
日本では主にサクラの代用品として用いられてきましたが、光沢があり美しい樹種です。
カバ桜・山桜よりも加工性が良く、扱いやすいのも特徴です。
![]()
小物やアクセントに使う
ニヤトーのような赤系カラーの木材は、あまり種類が多くなく貴重な樹種のひとつ。
他の木材と組み合わせてアクセント的に使った作品も散見されます。
他の赤色の樹種→ブラックチェリー・マホガニー・ユーカリ など
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マルトクショップの「木材を使った自慢の作品」ページでは、個人の趣味の作品からプロの施工事例
まで、2500件以上の作品を掲載しています。ぜひご覧くださいませ。
![]()
材木屋の木のコラム「もくもく通信」
木材の特性や、DIYのコツ、加工や金物の詳しいご紹介などをまとめたWebマガジンです。
多くの木材をあつかう材木屋だからこそお伝えできる、リアルで役立つ情報を更新しています。
![]()
新製品も好評販売中「m3PRODUCT」
「 DEY (DEsign Yourself = 自分自身でデザインする) 」オーダーメイド家具。幅・長さ・奥行
き・樹種などの要素を自分自身で自由に簡単にデザインすることができます。
![]()
作品の写真を送れば次回5%OFF!
マルトクでお買い求めいただいた木材の、「その後」をお送りください。
お送りいただいたお客様はもれなく全員、
次回購入時にフリーカット木材5%OFFさせていただきます!
![]()
■配信元:株式会社マルトク
〒761-8031
香川県高松市郷東町796-50
TEL:087-882-1345
FAX:087-882-1347
MAIL:shop@woodworks-marutoku.com
HP:https://shop.woodworks-marutoku.com/
■SNSも日々更新中!
![]()