1. HOME »
  2. 木材辞典 »
  3. セン(栓)

セン(栓)

学名 Kalopanax pictus
英名 Castor aralia
その他の名称 センノキ、ハリギリ
科目 ウコギ科
分布・産地 北海道、本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、千島、サハリン、ウスリー、中国北東部に分布
材色 心材:灰褐色
辺材:淡黄白色
木材 肌目は粗で、木目は直通
比重が比較的高く、硬いものをオニセンと呼び、強度は高いが狂いがでやすく、加工が困難
逆に比重が低く柔らかいものをヌカセンと呼び、狂いが出にくく、加工が容易だが脆い
材面が美しく仕上がりは良い
気乾比重 0.52
用途 家具、合板、器具、建築等
メモ

このページの先頭へ

ページTOPへ