学名 |
Dalbergia cochinchinensis |
英名 |
Rose wood |
その他の名称 |
ホンシタン、本紫檀、ローズウッド |
科目 |
マメ科 |
分布・産地 |
マレーシア、インド、ビルマ、カンボジア、ラオス、タイに分布 |
材色 |
心材:赤紫褐色~暗褐色
辺材:灰白色 |
木材 |
肌目はやや粗、木目は交錯
重硬で加工、乾燥ともに困難
。耐朽性、耐磨耗性が非常に高い
木質は緻密で、磨くと美しい光沢が出る |
気乾比重 |
1.04 |
用途 |
唐木3大銘木で、高級家具材、指物、唐木細工、ツキ板、箸、椀、皿、仏壇、仏具等 |
メモ |
唐木3大銘木のひとつ |