木材を使った自慢の作品

座卓

2018年7月6日

ホームセンターで、ケヤキの1枚板(両耳付き)を
驚きの廉価で購入したので、天板にして和風の座卓を造ってみました。
天板サイズ:29mm×37~42mm×1000mm
ケヤキはひび割れが入っていたので、契加工にチャレンジしてみました。
脚部と幕板はクルミを選びました。
脚は円形と半円形にくり抜いて、満月と半月をイメージしてみました。
BY U様
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料:
【国産材】クルミ(節・白太有) 無垢板フリーカット 30✕340✕320mm 金額:2,680円✕2
【国産材】クルミ 無垢板フリーカット 25✕40✕740mm 金額:690円✕2
【国産材】クルミ 無垢板フリーカット 20✕30✕1800mm 金額1,330円✕3
70254
180619_24_001.JPG
180619_24_002.JPG
180619_24_003.JPG
– – – –  マルトクショップより - – – – – – – – – – – – –
いつも作品のご投稿ありがとうございます。
とうとうチギリまで!U様の作品だけで特集ページが作れそうです。
いつもとは趣が違って和の雰囲気が素敵です。

ページTOPへ