木材を使った自慢の作品

ラジアタパインのテーブル

2025年4月17日

先日購入しました木材を天板として利用して、簡単なテーブルを自作しました。
脚部は以前最寄りのホームセンターで購入したSPF材で作ったものなのですが、元々はもっと小さい天板を使っていました。
もう少し収納力のあるものにしたかったので、ちょうど部屋の隅に収まるものに作り替えました。下の棚上のものは、自宅にあった端材を使っています。
マルトクショップさんから購入した木材は、きれいにサンディングしてあって、こちらでのやすりがけがほとんど必要なく、助かりました。
次は、ちょっと張り込んで、本棚作りに挑戦します。

BY U様

参考:マルトクショップでご購入いただいた商品
ラジアタパイン 四角形 25×360×885mm 数量:1 金額:3040 円

マルトクショップより

お写真ありがとうございます。

部屋のスペースにピッタリで、お客様の手持ち材にマッチしていて幸いです。
本棚作りでも、弊社の木材がお役に立てるようでしたら、ぜひよろしくお願い申し上げます。

・232439

ページTOPへ