木材を使った自慢の作品

山桜のこたつテーブル

2021年1月4日

ブラックチェリー材の無垢家具や小物などを多く所有しており、似たような飴色への経年変化を持つといわれる国産桜には以前から興味がありました。 

板の切り出し、はぎ、などだけではなく全ての加工がとにかく素晴らしく、組み立てるだけでこたつテーブルが完成(こたつヒーターは熱が直接板に伝わらないように耐熱ボードだけでなく、念のため2センチ程のスペースを確保して取り付)しました。

ホームセンターなどにある安価針葉樹の感覚では伝わらない人もいるかと思いますが、
こちらでは銘木の数々が信じられないような価格設定である事に驚きます。 加えてオプションの技術料もとても良心的です。

猫のご飯台を以前にハードメープルで作ったのですが、あまりにも素人感が強いので作り直しの際はよろしくお願い致します。

この度は素晴らしいお品をありがとうございました。

BY I様

参考:マルトクショップでご購入いただいた商品

【国産/限定】山桜 無垢板フリーカット 四角形 60✕60✕420mm +加工費   金額:3,560 ×4

【国産/限定】山桜 無垢板フリーカット 四角形 20✕730✕730mm +加工費   金額:20,790 ×1

 

 

マルトクショップより

素敵な作品の写真をありがとうございます。

価格に満足いただけたようでなによりです。中間マージンのない工場直送だからこその価格でご提供させていただいていますが、送料というネックもありますのでなかなか難しいところです。

 

117270

ページTOPへ