木材を使った自慢の作品

タモのデスク兼作業台 

2020年12月7日

コロナ禍での「新しい生活様式」に対応すべく会社事務所の密回避のために
倉庫を整理して私のデスク兼作業台をDIYにて製作することに。(社長室(笑)です)
そこで検索し、縁の深い香川という事で御社にお願いいたしました。

最初はパイン材でさっくり済ませるつもりだったのですが
御社のwebコンテンツを読み込んでタモ材にしました。

仕上げはナチュラルのオイル(ワトコ製)です。
タモは良いですね。ナチュラルでもいい感じに仕上がりますし、木目が良いです。

社員もこれを見て、みんなの分も造れと言っております。

また、利用させていただきます。

BY K様

参考:マルトクショップでご購入いただいた商品
タモ 集成材(積層材)フリーカット 四角形 30×800×1530 mm  金額:21,980 × 1

 

マルトクショップより

素敵な作品の写真をありがとうございます。

倉敷の会社様とのことでマルトクのある香川とお隣ですね。縁が深いということでありがとうございます。

社員さんも羨ましがる作業机良いですね(^^)

これは社員さん全員分作ることになってしまうのでしょうか?(笑)

 

114958

ページTOPへ