
| 学名 | Pseudotsuga menziesii | 
|---|---|
| 英名 | Douglas fir. | 
| その他の名称 | ダグラスファー、オレゴンパイン、Oregon pine、Douglas spruce、Red fir.、Yellow fir. | 
| 科目 | マツ科 | 
| 分布・産地 | カナダのブリティッシュコロンビア州からカリフォルニア州にかけて分布 | 
| 材色 | 心材:比重が低いものは黄色ないし黄色がかった赤褐色(Yellow fir)、比重が高いものは赤褐色(Red fir) 辺材:淡黄色  | 
| 木材 | 肌目は粗で木目は通直、年輪ははっきりしている 重硬で、強度があり、大径で長い材が得られる ある程度乾燥していても、「やに」が滲みでてくるので、表面に出る用途にはあまり歓迎されない  | 
| 気乾比重 | 0.55 | 
| 用途 | 建築、合板、建具、家具、造船等 | 
| メモ |