
| 学名 | Tectona grandis | 
|---|---|
| 英名 | Teak | 
| その他の名称 | Kyun、Sak、Giati、Djati | 
| 科目 | クマツヅラ科 | 
| 分布・産地 | インド、ミャンマー、タイ、インドネシア、マレーシア等東南アジア分布 | 
| 材色 | 心材:暗金褐色 ※空気に触れると暗色化していく 辺材:黄白色  | 
| 木材 | 肌目は粗で不均一 木目は通直 世界の最高級の銘木のひとつ やや重硬で、加工は一般に容易であり、仕上がりもよい 耐久性は高く、菌害・虫害にも極めて強い  | 
| 気乾比重 | 0.62 | 
| 用途 | 高級家具、キャビネット、建築(壁板・内装用・床板)、高級装飾用、彫刻、テーブル板等 | 
| メモ | 世界の3大銘木のひとつ |