
| 学名 | Chukrasia tabularis AHL Jussieu |
|---|---|
| 英名 | Surian batu |
| その他の名称 | Chickrassy, Chittagong wood, Burma almondwood |
| 科目 | センダン科 |
| 分布・産地 | インド、パキスタン、スリランカ、東南アジアに幅広く分布 |
| 材色 | 心材:帯赤褐色 ※ウォールナットのような褐色に変化する 辺材:淡黄褐色ないし薄桃褐色 |
| 木材 | 目は精、木目は交錯 やや重硬で、耐久性は比較的高い 乾燥後の材は安定し、収縮率は低い |
| 気乾比重 | 0.75 |
| 用途 | 家具、合板等 |
| メモ | ウォルナットの近い木目 |