年: 2018年

入荷情報  集成材ウォールナット

2018年3月2日

いつもマルトクショップをご利用いただき、ありがとうございます。

皆様大変長らくお待たせいたしました!


集成材 ウォールナット 再入荷致しました。

 

ぜひご覧ください。

>> ウォールナット(白太無し)

 

 

チェリーのダイニングテーブル

2018年2月28日

以前そちらで買ったブラックチェリーの板を天板にしてダイニングテーブルを作りました。
とても気に入っています。写真をお送りいたします。
 
BY T様
 
 
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料名:ブラックチェリー 無垢板フリーカット 40×750×1700mm 金額:77,670円
61152
180228_03_001.jpg
 
– – – –  マルトクショップより - – – – – – – – – – – – –
お写真ありがとうございます。
ナチュラルな無垢材を黒のアイアンがしっかり引き締めていますね!
チェリーは経年変化が美しい木材ですので、長くご愛用頂ければ幸いです。

無垢で揃えた癒しの空間

2018年2月28日

O様よりホワイトオークの作品写真をいただきました!
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料名:
ホワイトオーク(節・白太あり) 無垢板フリーカット 30×800×1600mm 金額:37,210円
ホワイトオーク(節・白太あり) 無垢板フリーカット 25×350×1400mm+加工 金額:14,280円
66483,64501
– – – –  マルトクショップより - – – – – – – – – – – – –
床、ベンチ、テーブルと無垢で揃えた素敵なお家ですね。
まるでモデルルームのようで素敵です!
これから使い込んで出てくる経年変化も楽しみですね。

ホワイトオークの天板

2018年2月28日

3年前に自宅のテーブル天板として購入させていただきました。
引越しする際にテーブルは解体してしまいましたが、
オークの天板がとてもいい味が出てきており、処分するには惜しいので
今では経営している店舗のネイル机の天板として再利用させていただいております。
とても良い木材、ありがとうございました。
BY H様
参考:マルトクショップでご購入いただいた木材
材料名:ホワイトオーク 無垢板フリーカット 30×800×2400mm+加工 金額:87,690 円
66811
– – – –  マルトクショップより - – – – – – – – – – – – –
大切に使っていただき、ありがとうございます!
木はメンテナンス次第で半永久的に使えるところがとても大きな長所だと思います。
なかでもホワイトオークは頑強で、アンティークの家具等も多く残っている樹種です。
長くご愛用いただければ、私たちにとっても喜ばしいことです^^

NCルータービットの紹介

2018年2月26日

今回は加工に使う刃物を紹介します。

 

a.jpg

板の外側をすり鉢状に加工します

bitb.jpg

 

このビットは良く使います

色んな形状にしたり、溝を掘ったりします

面も削ったりします

bitc.jpg

 

マルトクではE面加工に使います

 

bitd.jpg

カット面を加工します

この角度は特殊です

標準は45°です

 

bite.jpg

ボーズ面を加工します

ハンドルータで使用します

 

 

様々なビットがありますがこちらで紹介しているものは一部です。

加工が出来上がったときは「あー今回は綺麗に出来た」とか

「時間かかりすぎた」とか「そろそろ研磨かな」とか

ビットに話しかけたりします、

私にとって道具は友達です。(なんてね)

大事に使っていきます。

木の時計たち

2018年2月23日

こんにちは店長の中島です。

今日はマルトクの木の時計たちの紹介です。

会社において時間という資源は大切ですよね。

IMG_1136.jpg

その時間を管理する道具といえば時計ですよね。

IMG_1137.jpg

その時計も木にすると本当に温かみがあります。

IMG_1138.jpg

時間に追われた感がなくなるのが木の時計の良い所ですね(笑)

IMG_1139-thumb-600x450-5149.jpg

マルトクには木の時計が一杯です。

ページTOPへ