2016年2月3日
平素よりマルトクショップをご利用いただき誠にありがとうございます。
2月3日の12時以前に、木材の加工オプションにて「溝加工」をご利用の皆様へお知らせです。
加工オプションの「溝加工」が注文メールに反映されていない不具合がありました。
(現在は修正済みです)
そのため、溝加工の指示に気が付かず、加工がされていないまま出荷されている場合があります。
申し訳ありませんが、対象者の方は別途対応いたしますのでご連絡ください。
お客様には、大変ご迷惑をお掛けすることとなり、深くお詫び申しあげます。
2016年2月2日
タンスの上に水槽を置きたくて天板として使わせて頂いてます。
思ったより重くて丈夫な木だと思いました。
参考:マルトクショップでご購入いただいた材料
2016年2月2日
2016年2月2日
2016年2月2日
2016年1月29日
こんにちは!Web担当のMです。
普段お客様からよくいただく質問のなかの一つに、
木材の色についてのお問合せがあります。
「白っぽい木材を探しているんだけど…」
「ウォールナットでは色が濃すぎて…」
さまざまなお電話をいただきます。
せっかく丹精込めてDIYするなら、木材の色にもこだわりたいところ。
実際に色味を並べて見てみると、本当に木って個性的です!!
↑こちらは色白さんの一覧です。私はこの中なら木目の美しいホワイトアッシュや、
光沢のあるメープルがお気に入りです。
↑こちらは色のはっきりした木片たち。無垢材の売れ筋は何と言ってもウォールナットと
タモです。ニヤトーやブラックチェリーの個性的な色味も素敵ですね!
こちらの写真でご紹介したのはマルトクで扱っている無垢材のほんの一部です。
実際に見てみたい、触ってみたいお客様のために各種木材サンプルも
取り扱っておりますので、ぜひ実際に木の色に触れてみてください!